どの種類を飲んだら良い? はじめてのプロテインを選ぼう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
どの種類を飲んだら良い? はじめてのプロテインを選ぼう!

筋トレを行う上で欠かせず、トップアスリートやスーパーモデルが常飲していることでも知られているプロテイン。

しかし、「プロテインを飲み始めたいけど、何を飲んだら良いかわからない」という方も少なくありません。
一言にプロテインと言ってもいくつかの種類があるため、望み通りの効果を得るためには目的に合ったプロテインを選ぶことが大切です。

今回は、プロテインの種類や効果について説明しながら、失敗しないプロテイン選びのポイントをご紹介していきます。

プロテインとは?

「プロテイン」は、日本語に直すと「タンパク質」。
人体に必要な三大栄養素の一つであるタンパク質は、臓器や皮膚、爪や髪、そして筋肉など、身体中のありとあらゆる組織を作っています。
通常は、肉や魚、大豆製品や乳製品などを食べることで体の維持に必要なタンパク質をとっていますよね。

しかし、アスリートのように筋肉を多く使う人には、食物から摂取するタンパク質だけでは栄養が不足してしまいます。
そんな人々が簡単にタンパク質を摂取できる食品として作られたのがプロテインです。
最近はダイエットにも効果的だと取り上げられたことで愛飲者が増え、いまではスーパーやドラッグストア、スポーツ用品店などの身近な場所でもプロテインが販売されています。

プロテインの種類とそれぞれの特徴

市販されているプロテインには、大きく分けて以下の3種類があります。

1. ホエイ …牛乳を原料とするプロテインで、消化吸収が1〜2時間と早く、飲みやすい
2. カゼイン…ホエイとは別製法で牛乳から作られたプロテインで、消化吸収が6〜7時間とゆっくりではあるものの、持続時間が長い
3. ソイ  …大豆を原料とする植物性のプロテインで、ガゼインと同じく持続時間が長い

効果で選ぶプロテイン

最も効率よく筋肉を増やすためのポイントは、スポーツ中など、筋肉が激しく動いている時にタンパク質を筋肉組織に届けることです。
しかし、タンパク質は本来消化吸収に時間がかかる栄養で、運動直前にタンパク質を含む食べ物をたくさん食べても、良い効果は得られません。
それを解決するためにプロテインは短時間で消化吸収ができるように調整されているのですが、種類によって少しずつ差があります。

次のように自分の目的をしっかり見定めて、自分の目的や嗜好にあった種類を選ぶことを心掛けましょう。

・強い肉体を手に入れたい 
・持久力のある強靭な体を作りたい
・癖があって飲みにくいものは嫌い…ホエイ
・ダイエット中でも満腹感を得たい…カゼイン
・ダイエットをしたい
・女性らしい体のラインをキープしたい
・美容と健康を維持したい
・コレステロールが気になる…ソイ

効果で選ぶプロテイン

これからプロテインを飲み始めようと考えている方が覚えておきたい、プロテインの種類とそれぞれの効果、選び方のポイントをご紹介いたしました。
トレーニングを続けていくにつれて、どのタイミングでどのプロテインを飲めば効果的なのかも実感するようになってきます。

まずは自分の目的に合ったプロテインからはじめ、徐々に飲み方をアレンジしていくのが良いでしょう。

カテゴリーから探す

ブランド一覧から探す